こんにちは、いっきょう整骨院です 🙂
本日は、ストレートネックの影響について投稿します。
頚椎は基本的に前側に沿っている状態、前弯しておりそれによって頚部の筋肉、肩の筋肉、背中の筋肉に負担がなく活動することができます。
ですが頚椎の前弯が少ない、もしくは後ろに反っている状態ですと、頚部、肩部、背中の筋肉に負担がかかり、筋肉の緊張が強くなります。
このそれが少ない状態をストレートネックといいます。
その影響によって、頭痛や首こり、肩こりが起こりやすくなります。
近年ストレートネックや猫背などの不良姿勢を見ることが多くあります。頭の位置が前方に移動する姿勢はネガティブな感情が自然と強くなり、副交感神経が低下する傾向があると示されています。
背中には自律神経が多く張り巡らされているため、頭部が前方に移動することで、背部の筋肉の緊張が強くなり、交感神経が上昇し、常に頭がさえた緊張状態となり、睡眠障害や、夜中に目が覚めてしまうなどの症状が出現します。
ストレートネックでは、後頭下筋群(頭と首のつなぎ目の筋肉)の緊張が強くなるため、関連痛の影響により頭痛や、目の奥が痛いなどの症状が出やすくなります。
近年デスクワーク、スマホの影響によりストレートネックは増えておりますが、ストレッチ、マッサージなどをして頭痛、目の奥がいた、睡眠障害、夜中に目が覚めるなどのことを予防するようにしましょう。