こんにちは、いっきょう整骨院です。

最近、このような症状の方が増えています。

朝起きると足全体がしびれ、
座っているとお尻や太ももがジリジリ痛く、デスクワークがつらい――。

「ぎっくり腰を繰り返していて、もうどうしていいかわからない…」

そんな方にこそ知ってほしいのが、下殿皮神経(かでんひしんけい)の絞扼による坐骨神経痛です。


下殿皮神経とは?

下殿皮神経は、お尻の奥から皮膚にかけて走る末梢神経で、骨盤や臀部の筋肉の緊張により圧迫されることがあります。

圧迫されると次の症状が出ます:

  • お尻の下がジリジリ痛む

  • 座っていると痛みやしびれが強くなる

  • お尻から太もも、ふくらはぎまで広がる違和感(関連痛)

  • 長時間座ると足全体のだるさ・しびれが増す

関連痛は、症状が腰に現れなくても足やお尻に出るため、整形外科では原因が分かりにくいこともあります。


患者さんの症状例

50代・男性(デスクワーク)

  • 朝起きると足全体がしびれる

  • 座るとお尻や太ももが痛く、長時間仕事ができない

  • ぎっくり腰を繰り返している

整形外科・鍼灸院・他の整骨院に通いましたが、良くならなかったため当院に来院。

検査の結果、下殿皮神経の絞扼と骨盤の不安定性が原因で、関連痛として足全体に痺れや違和感が広がっていました。

40代・女性(事務職)

  • 長時間座っているとお尻が痛く、右太ももにしびれが出る

  • 朝起きると脚が重だるく、歩くのもつらい

  • 以前から腰の違和感もあり、ぎっくり腰を繰り返す

施術を受けると、**「座っていてもお尻が痛くなくなり、脚のしびれもほとんどなくなった!」**と喜びの声をいただきました。


当院の施術内容

  1. 下殿皮神経周囲の筋肉・靭帯の緊張を緩める調整

  2. 骨盤・腰部の安定性を回復させる運動指導

  3. 再発予防のセルフケア指導

男性・女性ともに2週間ほどで痛み・しびれの軽減を実感し、デスクワークや家事など日常生活が快適になったとのことです。


患者さんの声

  • 男性:「朝の足全体のしびれが改善され、座って仕事ができるようになりました。ぎっくり腰も繰り返さなくなり、本当に助かっています」

  • 女性:「長時間座ってもお尻が痛くなくなり、右太もものしびれも軽減。家事や仕事中もストレスが減りました」


当院が選ばれる理由

いっきょう整骨院では、痛みの原因を神経・筋肉・骨格の連動性から総合的に評価。
下殿皮神経の絞扼や関連痛を正確に見極め、根本から改善します。

心理学的にも、原因がはっきりすることで安心感が生まれ、回復へのモチベーションが高まることが研究で示されています。
症状改善と同時に、日常生活での不安やストレスも軽減します。


坐骨神経痛・お尻・下肢の痛みでお困りの方へ

  • デスクワークで座るのがつらい

  • 朝起きると足がしびれる

  • ぎっくり腰を繰り返している

一人で悩まず、まずはご相談ください
痛みのない生活は、あなたの一歩の行動から始まります。

📍 いっきょう整骨院(江戸川区篠崎駅 徒歩3分)
東京都江戸川区篠崎町7-17-21
📞 03-6321-9778
👉 ご予約は LINE予約もあります。

    コメントを残す